57歳女性 自営業の方からの質問
3年前からなのですが、冬に入る頃になるとふとしたこと (例えば物を取ろうと手をひねるなど)から 肩の筋がおかしくなって、そのまま固まったように可動範囲が狭くなり (特に手を上げることが難しくなる)、かつ動かす時に痛みも感じます。
年齢的に五十肩なのかなと思っているのですが、夏の気温が高くなる頃になると自然に治ります。
ただ、このような症状が毎年起き、症状が続く期間も年々長くなっているような気がするので、 冬になるのが怖いです。
肩を出来るだけ冷やさないようにはしていますが、あまり効果はないようです。
このような症状は冬に入る前から整骨院や整体院で定期的に施術を受ければ、 繰り返し起こさないようになりますか?
回答
冬に症状が出て、夏になると回復するようなので、筋肉の血流の善し悪しに左右されていると思います。
寒い日が続くと、身体がこわばり筋肉が収縮します。
そうなると、筋肉の血流が悪くなって新陳代謝が悪くなり、疲労がたまって筋肉が硬くなる構図です。
コリ感や痛みが起こる箇所は人それぞれで頭、首筋、首のつけ根、背中、肩の関節周辺など様々です。
症状も、張りやコリ、重たいなど感じ方も様々です。
重くなると頭痛や吐き気、めまいになることがあります。
こういった症状が出てからでは、改善するまでに、時間がかかりますので、冬になる前からストレッチを取り入れることをお勧めします。
肩甲骨を上下に動かしたり、内側や外側に回転させたりすると、僧帽筋の緊張をやわらげられます。
当店へ来店いただければ、予防的な施術もできますので、なんでもご相談ください。